2011年09月17日
大阪ルアーで大阪シーバス
ある方のブログで、気になったルアーがありました。
しかし、何処のお店にも置いていなくて、探し続けて、
やっとこさ、見つける事が出来ました。
で、早速投入してみました。
17日 5〜8時
期待した雨も降らず、ボーズ覚悟で撃ちまくる。
数回、ボラスレの様なアタリがあるだけ・・・
タイムアップも迫り、帰りながら、
新しく買ったルアーで、壁際をひたすら攻めたら、
出た! 50弱です。

小さいですが、嬉しいです!
よく引いて、フックが曲がって・・・ん??

スナップが壊れる! 危ないな〜

やっぱり、#1は信頼出来ないな〜
GLAUCOS レンジマスター 70
MADE IN OSAKAのルアーです。
発砲樹脂で飛距離もなかなかですが、
キャストが下手なんで、壁にぶつけて、すぐ割れそう・・・
いいルアーなんで、ストック買いに行こ!
しかし、何処のお店にも置いていなくて、探し続けて、
やっとこさ、見つける事が出来ました。
で、早速投入してみました。
17日 5〜8時
期待した雨も降らず、ボーズ覚悟で撃ちまくる。
数回、ボラスレの様なアタリがあるだけ・・・
タイムアップも迫り、帰りながら、
新しく買ったルアーで、壁際をひたすら攻めたら、
出た! 50弱です。

小さいですが、嬉しいです!
よく引いて、フックが曲がって・・・ん??

スナップが壊れる! 危ないな〜

やっぱり、#1は信頼出来ないな〜
GLAUCOS レンジマスター 70
MADE IN OSAKAのルアーです。
発砲樹脂で飛距離もなかなかですが、
キャストが下手なんで、壁にぶつけて、すぐ割れそう・・・
いいルアーなんで、ストック買いに行こ!
Posted by せぇー at 15:15│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
飛距離も飛びそうで、使いやすそうなルアーですね!
長いことシーバスの顔見てないので、羨ましいですわ(笑)
僕もそのルアー真似させてもらいます(笑)
長いことシーバスの顔見てないので、羨ましいですわ(笑)
僕もそのルアー真似させてもらいます(笑)
Posted by パップンマ at 2011年09月22日 12:37
パップンマ様
お疲れ様です。
真似!(笑)なかなか、楽しいアクションの地元ルアーです。
スローでフラフラS字、早巻きで微振動バイブ、
ジャークで横っ跳びダートです。
お疲れ様です。
真似!(笑)なかなか、楽しいアクションの地元ルアーです。
スローでフラフラS字、早巻きで微振動バイブ、
ジャークで横っ跳びダートです。
Posted by せぇー
at 2011年09月22日 14:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。