ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
せぇー

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月29日

三重遠征

28日 中潮

三重で、嫁の友達夫婦と釣りをする事に!

ファミリーフィッシングって奴です。





準備にエイト本店へお買い物に行くと、


!(◎_◎;) あれ!





松岡豪之さんが、イベントされていました。

休憩中にもかかわらず、写真を撮ってもらいました。

次はDUELルアー縛りで頑張ります!




でも・・・俺、DUELのルアー持ってなかったわ!

買います。





で、アミエビとバケツを買って、2時間弱かけて三重サビキフィッシング!

遠いな・・・サビキで、2時間・・・




「子供と嫁に釣らせて、なんぼや!」 と、

竿2本で勝負! 自分の釣りは封印。

普通のサビキを嫁に!

息子にはジグサビキ!


先ずは、息子に足下にジグをサミングしながらフォールをする練習。

サミング出来てます!

ダメもとで、スロージャークで

遊び感覚で楽しませる予定が・・・






リールの操作、サミング、アクションを一瞬で習得!

一人で爆釣モード!


しかも、1000円のロッドで!

カマスとサッパですが、アミエビより釣れてます。

「おい! ちょっと貸せ!」

子供から竿を奪い、私も爆釣って奴を・・・

あれ? あれ? 時合い終わりか?

もう一度、息子に渡すと、再び爆釣開始!

_| ̄|○ 保育園児に完敗て・・・釣り辞めます。




嫁も次男を子守しながら、適当に釣っていました。



最後は、釣ってはリース、釣ってはリース!

魚を外す係の私も、息子も「もう、エエわ!」発言。

往復4時間運転して、釣り1時間30分・・・

これって、どうなん?




早々に切り上げ、次の目的地へ!



エスカルゴって、食べた事がないので、

試食も出来る、養殖見学に参加!



カタツムリではなく、魚貝類の仲間だそうです。


で、早速 試食します。



味はソースの味しか分かりません・・・歯応えは好きです。

栄養価も高いそうですが、

息子は食べるの嫌がり、手に乗せて遊んでいました。



どない見ても、カタツムリ・・・


そして、家で釣った魚を料理!



食べさしの写真で、見映えは悪いですが、

美味しいかったです。





ジグサビキですが、スナップより

直結の方がアクションいいです。

次はキャスティングでジグサビキやってみよ!
  


Posted by せぇー at 18:42Comments(0)

2011年08月28日

もう少し・・・

27日 中潮
5〜7時

夜も明けてきた頃から出撃、バリッドを撃ちまくる。


下げが効いてきた時、ヒット!

しかし、尾ビレから上がってくるチヌを見て、テンソンダウン (-。-;


スレはあかん!


すると、オートリリース発動!
(ボラの時は絶対バレないのに)


「チヌでいいから、こい!」モードの中、地球ヒット!(泣)



バシバシとあおると、外れた!

ラッキー! \(^o^)/




で高速回収しようとすると、




「ゴン!」



エッ!? !(◎_◎;)




ヒットしました!



しかし・・・次の瞬間「バシャバシャ!!!」







あわせる間もなく、オートリリース発動!


「クソッ〜! ボケ! アホ!」と、下品な言葉は叫びませんよ 私は!


シーバスがいる事はわかった! ヤル気UP!


しかし、ここで帰還命令着弾!


_| ̄|○ 「後、1時間・・・いや、30分だけでも!」


とは言えません・・・終了!


明日は家族サービスDAY!

今週もシーバスはお預けです。(T_T)

  


Posted by せぇー at 03:38Comments(0)

2011年08月22日

カップルばっかりやんけ!

猪名川花火大会に行きました。

小雨の中、3時頃から場所確保!



・・・到着、早過ぎた (泣)

いい歳こいた、おっさん、張り切り過ぎた f^_^;)

開始まで約4時間、大仏モード!
(嫁達は実家で待機)

やっとこさ、始まった花火


花火で開始のカウントダウン!



「3」だけ撮影成功



爆音がgood!!!

音を工夫した花火など楽しかったです。

よかったよ、待った甲斐があるわ!




21日 小潮
4〜6時

大阪市内河川、風も流れも無い時間帯に出撃。

何らかのベイトは居ますが・・・

釣れない雰囲気ムンムン!! (-。-;


水位が低いので、ロッドを上に向けて、

スローでfeel75を捨て石の上を通すと、

コン!とアタリが・・・しかし、ティップは入らない。

一瞬、ヌイてみたら、いつも通りのキビレちゃん!


(何故か?縦に撮影。 )

良く引いたので、デカイかな〜と期待しましたが、40ぐらい。


しかし続かず、この1枚だけ終わってしまいました。_| ̄|○




帰りに伊勢吉でルアーを補充。

レジにておしゃべり。

安治川も大和川でも、釣れているみたいです。 (T_T)

80も出ているとか・・・皆さん、バイブを投げているらしい!

あれ?私も、めっちゃ投げているんですけど・・・




秋の長雨が今頃から降っているので、

今年は季節が進むのが早いようです。

秋のハイシーズンに乗り遅れない様に頑張ろう!

その前に仕事を片付けなあかん・・・あ〜嫌だ!






  


Posted by せぇー at 16:56Comments(2)

2011年08月17日

今日から仕事か〜

お盆は墓参りと家族サービスの為、釣りはお休みです。


志摩マリンランドでバックヤードツアーに参加。


(マンボウってジャンプもするらしいです! )

マンボウ君より、同じ水槽のエイが興味深かったです。
(写真忘れました。)

約3m、体重200kgあり25年以上、飼育してるそうです。


少人数で餌やりなども出来、子供も楽しめました。

ウツボの展示は、今まで観た中で最強に気持ち悪るかったです。







滝畑ダムに川遊び!



家から1時間弱で、駐車料金1000円プラス人数×100円で、

財布に優しくて、助かります。



日よけネットもあり、パラソル要らずです。

小さい子から中学生ぐらいまで、十分に遊べます。


で、家に帰ってからBBQ!

/

煙でご近所さんに、焼肉の香りをお裾分け・・・m(_ _)mすみません!


飲み過ぎで、しんどい・・・酒やめます!





  


Posted by せぇー at 12:33Comments(2)その他

2011年08月01日

夏の定番

7月31日 大潮
3〜6時



2週間ぶりに「ルアー投げ」に行きました。

しかし、私にはシーバス釣れないです!

ストラクチャーを攻めるも、チヌです。



まぁ〜サイズは・・・ですが、よくひいて楽しいです。

釣れない時のチヌ様です!

で、次も同じサイズ!



明るくなってきて、反応も無くなり、

帰りながら、バイブレーションを打っていきましたが、

1発、掛け損ねました _| ̄|○ 終了!

ヒットルアーはfeelです。







今日8/1はPLの花火大会でした。 ビールと枝豆で癒して貰いました。



ラストの光と爆音は笑うくらい、すげーです!


  


Posted by せぇー at 21:36Comments(2)チヌ キビレ