2015年08月03日
このクソ暑い中、
先週末は、セミナーに参加

残念ながら誰もシーバスを釣る事が出来ませんでした。

日頃、スト撃ちばかりの私ですが、オープンエリアでの
ルアーの通し方、潮の読み方
など大変勉強になりました。

残念ながら誰もシーバスを釣る事が出来ませんでした。

日頃、スト撃ちばかりの私ですが、オープンエリアでの
ルアーの通し方、潮の読み方
など大変勉強になりました。
2015年07月24日
家族でお出かけ2
兵庫県美方郡の佐津海水浴場に行ってきました。
しかし、台風で天気が悪く、海水温も低い。
こんな事もあろうかと、ラジコンを持っていってました!
子供のおもちゃとは言え、ついついイジってしまう!
前日に旅行の用意もせず、フルベアリング仕様に

2000mAhの安いバッテリーも追加

2本で3500円くらい・・・ニカドですが、安いですね!

30分くらいは楽しめたかな・・・
少し晴れ間が広がってきたので、水着に着替えてみますが、

冷た過ぎたので、海水浴は次の日に期待し、
海岸から10秒の民宿にチェックイン。
今回、お世話になったのが、「民宿あさひや」さん!
ごく普通の民宿です。

最初に宿泊代金を言います。
大人1人・・・11000円
普通、この料金で料理に期待出来ますか?
子供たちには手作り感満載のハンバーグプレート!(写真わすれ)
びっくりその1
絶品白イカ

食べる直前にお刺身に!!

大人2人で1杯です。出てきたら直ぐに食べて下さい。
数分で、歯応えと色が変化してしまいます!
ゲソとミミは後で焼いてもらい、一味マヨで食べるんです。
びっくりその2
蟹の宝楽焼!

これまた、絶妙な塩加減で美味いっす!
びっくりその3
ノドグロ
写真を忘れました。
勿論、1人一匹です! めちゃめちゃ美味かったっす!
また、白飯も美味いのにびっくり!
びっくりだらけで、腹一杯ですわ!
部屋に戻り、朝まで死んでしまいました!

布団もね、結構フカフカでした。
次の日、しっかり海水浴を満喫

民宿の方の親切な対応で、わがままで帰りのシャワー、昼ごはんの場所とポットまで貸して頂き、
本当に満足な夏のスタートがきれまさした。
あ〜そうそう、釣りの方は、
インパクトバー61Hで真っ黒な奴がガツン!と喰ってきます。

アラ歳なし!
しかし、台風で天気が悪く、海水温も低い。
こんな事もあろうかと、ラジコンを持っていってました!
子供のおもちゃとは言え、ついついイジってしまう!
前日に旅行の用意もせず、フルベアリング仕様に

2000mAhの安いバッテリーも追加

2本で3500円くらい・・・ニカドですが、安いですね!

30分くらいは楽しめたかな・・・
少し晴れ間が広がってきたので、水着に着替えてみますが、

冷た過ぎたので、海水浴は次の日に期待し、
海岸から10秒の民宿にチェックイン。
今回、お世話になったのが、「民宿あさひや」さん!
ごく普通の民宿です。

最初に宿泊代金を言います。
大人1人・・・11000円
普通、この料金で料理に期待出来ますか?
子供たちには手作り感満載のハンバーグプレート!(写真わすれ)
びっくりその1
絶品白イカ

食べる直前にお刺身に!!

大人2人で1杯です。出てきたら直ぐに食べて下さい。
数分で、歯応えと色が変化してしまいます!
ゲソとミミは後で焼いてもらい、一味マヨで食べるんです。
びっくりその2
蟹の宝楽焼!

これまた、絶妙な塩加減で美味いっす!
びっくりその3
ノドグロ
写真を忘れました。
勿論、1人一匹です! めちゃめちゃ美味かったっす!
また、白飯も美味いのにびっくり!
びっくりだらけで、腹一杯ですわ!
部屋に戻り、朝まで死んでしまいました!

布団もね、結構フカフカでした。
次の日、しっかり海水浴を満喫

民宿の方の親切な対応で、わがままで帰りのシャワー、昼ごはんの場所とポットまで貸して頂き、
本当に満足な夏のスタートがきれまさした。
あ〜そうそう、釣りの方は、
インパクトバー61Hで真っ黒な奴がガツン!と喰ってきます。

アラ歳なし!
2015年07月23日
家族でお出かけ
キャンプにハマっています。

下北山スポーツ公園キャンプ場

30年前に欲しかったミッドナイトパンプキン
をフルスロットルで遊び、

イモリを見つけて、

愛おしく見つめる長男!
近くに温泉もあり、おすすめキャンプ場です。

下北山スポーツ公園キャンプ場

30年前に欲しかったミッドナイトパンプキン
をフルスロットルで遊び、

イモリを見つけて、

愛おしく見つめる長男!
近くに温泉もあり、おすすめキャンプ場です。
2014年10月30日
秋の行楽 2
秋の風景を楽しもうと、奈良県の曽爾高原(そにこうげん)に行ってきました。
「スズキ」ではなく「ススキ」です。
自宅から1時間ちょっとで到着。
初めて訪れたので、散策ルートが分からないけど、適当に出発!

駐車場からすぐの道沿いは、背の高いススキに阻まれ風景は見えず。
高原中央の広場を目指して歩いていると、
「あれ?! あんな山の上にも人が!」

拡大↓

どうやら、山の峰が散策ルートのようです。
で、最近、ますます丸くなってきた三男を見て、

「無理! 0才児を背負って登れるハイキングコースじゃねぇ〜!」
結局、広場のベンチでお菓子を食べながら、
私は昼寝、嫁は読書と、のんびりと時間を過ごす。
次の行楽の予定を会議していると、

ひたすら、枝を振り回していた次男が、
「また、釣りに行きたい」
じゃあ、次は魚さんと遊ぼう!と決まり、
秋の行楽2はリサーチ不足で不発で終わりました。
スズキ釣りには当分の間、行けない日々が続くようです。
「スズキ」ではなく「ススキ」です。
自宅から1時間ちょっとで到着。
初めて訪れたので、散策ルートが分からないけど、適当に出発!

駐車場からすぐの道沿いは、背の高いススキに阻まれ風景は見えず。
高原中央の広場を目指して歩いていると、
「あれ?! あんな山の上にも人が!」

拡大↓

どうやら、山の峰が散策ルートのようです。
で、最近、ますます丸くなってきた三男を見て、

「無理! 0才児を背負って登れるハイキングコースじゃねぇ〜!」
結局、広場のベンチでお菓子を食べながら、
私は昼寝、嫁は読書と、のんびりと時間を過ごす。
次の行楽の予定を会議していると、

ひたすら、枝を振り回していた次男が、
「また、釣りに行きたい」
じゃあ、次は魚さんと遊ぼう!と決まり、
秋の行楽2はリサーチ不足で不発で終わりました。
スズキ釣りには当分の間、行けない日々が続くようです。
2014年05月21日
何やら動きが、
新聞で気になった記事です。
先ずこちらを↓
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_economy/news/140519/wec14051920250008-s.htm
そして、その工事ついて↓
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/418/00112476/8gyozyoukankyou-01.pdf
しかし、この工事だけで劇的に変化するとは思いません。
だって、潮が滞ってるから・・・こうなるんでしょ?
潮の流れが悪化したのは、神◯空港、舞洲夢◯、その沖の新◯ などの埋め立てが潮の流れに影響していると、ネットなどで目にする。
潮の流れを改善しないと・・・違う?
しかし、頭の悪るい私は釣りしながら見守る事しか出来ません。
お偉い方の知恵で、環境改善が進む事を願います。
先ずこちらを↓
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_economy/news/140519/wec14051920250008-s.htm
そして、その工事ついて↓
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/418/00112476/8gyozyoukankyou-01.pdf
しかし、この工事だけで劇的に変化するとは思いません。
だって、潮が滞ってるから・・・こうなるんでしょ?
潮の流れが悪化したのは、神◯空港、舞洲夢◯、その沖の新◯ などの埋め立てが潮の流れに影響していると、ネットなどで目にする。
潮の流れを改善しないと・・・違う?
しかし、頭の悪るい私は釣りしながら見守る事しか出来ません。
お偉い方の知恵で、環境改善が進む事を願います。
2014年03月28日
2014年02月22日
ビルドストライク
フィッシングショーの記事はこちら↓
http://www.fimosw.com/u/seeseabass/bapt82tejjo3t4
週一ぐらいのペースで釣りに行っていますが、
2014年度、まだ一匹も釣っていません!
そんな充実感のない週末、小2の息子と共同作業してみました。

30年ぶりにガンプラ!
昔と違い、色分けもされており接着剤もいらないので、
素組みでも、それなりの見栄えがするみたい。
しかし、それでは面白くないので、スミイレだけでも教えてみました。
(マジックだけど・・・)

数時間でイッキに完成。

完成後、息子の感想を聞くと、
「もうええわ!面倒臭い!」
そうか! そうか! 楽しくないか?!
遊びなんて、親が教えるもんじゃないね!
http://www.fimosw.com/u/seeseabass/bapt82tejjo3t4
週一ぐらいのペースで釣りに行っていますが、
2014年度、まだ一匹も釣っていません!
そんな充実感のない週末、小2の息子と共同作業してみました。

30年ぶりにガンプラ!
昔と違い、色分けもされており接着剤もいらないので、
素組みでも、それなりの見栄えがするみたい。
しかし、それでは面白くないので、スミイレだけでも教えてみました。
(マジックだけど・・・)

数時間でイッキに完成。

完成後、息子の感想を聞くと、
「もうええわ!面倒臭い!」
そうか! そうか! 楽しくないか?!
遊びなんて、親が教えるもんじゃないね!
2014年02月08日
FS大阪2014 行きます。
去年と同じ友達とフィッシングショーに行く予定でしたが、1週間前にその子から連絡があり、
友達「オカマほられて、行かれへん! 首と腰が・・・」
今回は諦めて安静にしておく様に言うと、
友達「それと・・・」
俺「何んや?」
友達「大きいの出してから、お尻の穴が痛い・・・。痔かな?」
ほられて、ケツが痛いって・・・
俺「知らん!それ、俺には手に負えん!嫁に見てもらえ!」
って事で、今回はFSに単独で調査する事になりました。
と、張り切っていたら、

車、こすっちゃった(泣)
パネル2枚・・・諭吉7人ぐらい? もっとかな?
なかなかの↓テンションでのFS参加になりそうです。
ため息しか出ない・・・
友達「オカマほられて、行かれへん! 首と腰が・・・」
今回は諦めて安静にしておく様に言うと、
友達「それと・・・」
俺「何んや?」
友達「大きいの出してから、お尻の穴が痛い・・・。痔かな?」
ほられて、ケツが痛いって・・・
俺「知らん!それ、俺には手に負えん!嫁に見てもらえ!」
って事で、今回はFSに単独で調査する事になりました。
と、張り切っていたら、

車、こすっちゃった(泣)
パネル2枚・・・諭吉7人ぐらい? もっとかな?
なかなかの↓テンションでのFS参加になりそうです。
ため息しか出ない・・・
2014年01月28日
他力本願も今日で終わりです・・・
これからは自分で考えて、答えてを求めて釣りをしていこう!
私の大した事のない疑問や質問でも、丁寧に答えてくれた三宅さんが退社される・
ガァーーーン!!
久々に衝撃をくらいました。
分からない事があれば、
「伊勢吉に行けばイイや!」
と思っていたので・・・
で、仕事終わりにお店に立ち寄り、ちょっとだけお喋り。
僕の大好きなバリッド70H TSライムチャートにサインしてもらいました。
(ラッキークラフト・・・)

ありがとうございました!!
まぁ〜、三宅さんは僕の名前も知らないけど、これからも、勝手に応援させてもらいます。(笑)
いつか釣り場でお会いする日まで・・・お元気で!
とか言ってるけど、FSで三宅さんの居るブースに行きますけどね!(笑)
私の大した事のない疑問や質問でも、丁寧に答えてくれた三宅さんが退社される・
ガァーーーン!!
久々に衝撃をくらいました。
分からない事があれば、
「伊勢吉に行けばイイや!」
と思っていたので・・・
で、仕事終わりにお店に立ち寄り、ちょっとだけお喋り。
僕の大好きなバリッド70H TSライムチャートにサインしてもらいました。
(ラッキークラフト・・・)

ありがとうございました!!
まぁ〜、三宅さんは僕の名前も知らないけど、これからも、勝手に応援させてもらいます。(笑)
いつか釣り場でお会いする日まで・・・お元気で!
とか言ってるけど、FSで三宅さんの居るブースに行きますけどね!(笑)
2013年12月24日
今シーズン最終日に
行ってきました。
みかん狩りに!
釣りのネタでなく、しかも、11月末の事です。
上ノ太子観光みかん園

予想以上にお客さんがいました。
勾配のきつい坂道を登りきると、

素晴らしい眺望です。
アスレチックもあり、子供も満足な お出かけでした。

ところで、釣りの方は・・・・
3週連続ボーズです。
そろそろ2013年も終わりに近づいてきましたが、年末年始もボーズ覚悟で逝ってみます。
みかん狩りに!
釣りのネタでなく、しかも、11月末の事です。
上ノ太子観光みかん園

予想以上にお客さんがいました。
勾配のきつい坂道を登りきると、

素晴らしい眺望です。
アスレチックもあり、子供も満足な お出かけでした。

ところで、釣りの方は・・・・
3週連続ボーズです。
そろそろ2013年も終わりに近づいてきましたが、年末年始もボーズ覚悟で逝ってみます。
2013年11月05日
11月連休中日
バリッドのノーバイブでいいアタリ発生!
と、思ったら・・・・

その後も、2本出して終了。
去年、太刀魚が全く釣れなかったので、「お久しぶり!」って感じですが、
しかし、太刀魚だけって・・・・
狙っているのは、君じゃないのよ〜
と、思ったら・・・・

その後も、2本出して終了。
去年、太刀魚が全く釣れなかったので、「お久しぶり!」って感じですが、
しかし、太刀魚だけって・・・・
狙っているのは、君じゃないのよ〜
2013年06月28日
現在、治療中
1月の誕生日前日に、尿路結石を再発し、あまりの激痛で死にそうでした。
私、今年41歳 本厄です。
これで今年は、あれ以上の痛みを経験する事もないだろう・・・・
と、気を抜いた途端、
グキッ‼

腰が、腰が、腰が!!?
初ぎっくり腰
身体、ボロボロです。
最近、ライジャケ着て1時間釣りすると腰が疲れきて、座り込んでました。
あれは、前兆だったのね!
よし!先ずは、腰が帰ってくるまで安静にしとこ!
ちょっとの間、おやすみなさい!
では!
私、今年41歳 本厄です。
これで今年は、あれ以上の痛みを経験する事もないだろう・・・・
と、気を抜いた途端、
グキッ‼

腰が、腰が、腰が!!?
初ぎっくり腰
身体、ボロボロです。
最近、ライジャケ着て1時間釣りすると腰が疲れきて、座り込んでました。
あれは、前兆だったのね!
よし!先ずは、腰が帰ってくるまで安静にしとこ!
ちょっとの間、おやすみなさい!
では!
2013年05月11日
2013GW家族サービス
連休は、四国方面を無計画でウロウロしておりました。
(釣りは無し。)
しまなみ海道の潮の速さにビックリしたり、

物凄い行列だった道後温泉!

入浴後、大広間で休憩する、よく分からないシステムでした。

今治のB級グルメの「車屋」焼豚玉子飯

「これぞB級!」的な美味さでした。
徳島の大歩危で川下り

もっと激流をイメージしていたので、物足りない感が・・・
(次はラフティングをやってみたいな〜)
香川では、うどんツアーを試みたものの・・・

おでん、天ぷら、ご飯物に手を出してしまい、3軒で意気消沈。
しかし、ご当地グルメを見逃がす訳にはいかず、

徳島ラーメン「巽屋」
見た目は、ギトギト感たっぷりですが、意外とあっさり!
美味かったけど、当分は麺はいらないかな〜 ゲポッ・・・
この他、松山城、マイントピア別子などにも立ち寄り、無計画ながら盛り沢山な旅行が出来ました。
無事、家族サービス完了しましたので、明日の朝は釣りに行かして頂きます。
リロード完了!

(釣りは無し。)
しまなみ海道の潮の速さにビックリしたり、

物凄い行列だった道後温泉!

入浴後、大広間で休憩する、よく分からないシステムでした。

今治のB級グルメの「車屋」焼豚玉子飯

「これぞB級!」的な美味さでした。
徳島の大歩危で川下り

もっと激流をイメージしていたので、物足りない感が・・・
(次はラフティングをやってみたいな〜)
香川では、うどんツアーを試みたものの・・・

おでん、天ぷら、ご飯物に手を出してしまい、3軒で意気消沈。
しかし、ご当地グルメを見逃がす訳にはいかず、

徳島ラーメン「巽屋」
見た目は、ギトギト感たっぷりですが、意外とあっさり!
美味かったけど、当分は麺はいらないかな〜 ゲポッ・・・
この他、松山城、マイントピア別子などにも立ち寄り、無計画ながら盛り沢山な旅行が出来ました。
無事、家族サービス完了しましたので、明日の朝は釣りに行かして頂きます。
リロード完了!

2013年02月22日
TSUTAYAでフック
DVDをレンタルしようと、TSUTAYAへ。
ちょっとエロ本も見ようと、本コーナーに行くと、
ある本を見つけて、
「はぁ? へぇ??」

全く知識が無いので勉強しようと、レジに持って行ったら、
1500円〜!
ん・・・・結構いい値段です。
ちょっと
ある本を見つけて、
「はぁ? へぇ??」

全く知識が無いので勉強しようと、レジに持って行ったら、
1500円〜!
ん・・・・結構いい値段です。
2012年12月04日
週末は、
長島スパーランドに家族でお出かけ。

宿泊は、ホテル ナガシマ
で、遊園地で遊びまくり! (ちと、寒かったけど)

スチールドラゴン、凄いね! 2回連続で乗ったよ!

なばなの里にも行き、

子供も大人も、大満足な週末になりました。
で、帰宅後・・・・釣り具のメンテ。
夏過ぎから、ライフジャケットのファスナーが潰れて、
ポケットが1ヶ所、死んでいた。

まだ、3年しか 使ってないのに・・・・
こんな所に止水ファスナーはいらないよ!
耐久性の高い物でいいと思うんだけど・・・・
で、修復に挑戦してみた。
名前の分からない道具で、

ファスナー部分を取って、

で、ミシンなんて使えないので、
縫い針で地味に、新しいファスナーを縫い付ける。
(何度も、指を刺しながら。)

俺、釣りより裁縫の方が上手いやん!
止水ファスナーより、軽い力で開閉出来ようになったし、
何と言っても、ファスナー代258円だけで、復活!
縫い針の針先って、めっちゃ強いね!

宿泊は、ホテル ナガシマ
で、遊園地で遊びまくり! (ちと、寒かったけど)

スチールドラゴン、凄いね! 2回連続で乗ったよ!

なばなの里にも行き、

子供も大人も、大満足な週末になりました。
で、帰宅後・・・・釣り具のメンテ。
夏過ぎから、ライフジャケットのファスナーが潰れて、
ポケットが1ヶ所、死んでいた。

まだ、3年しか 使ってないのに・・・・
こんな所に止水ファスナーはいらないよ!
耐久性の高い物でいいと思うんだけど・・・・
で、修復に挑戦してみた。
名前の分からない道具で、

ファスナー部分を取って、

で、ミシンなんて使えないので、
縫い針で地味に、新しいファスナーを縫い付ける。
(何度も、指を刺しながら。)

俺、釣りより裁縫の方が上手いやん!
止水ファスナーより、軽い力で開閉出来ようになったし、
何と言っても、ファスナー代258円だけで、復活!
縫い針の針先って、めっちゃ強いね!
2011年08月17日
今日から仕事か〜
お盆は墓参りと家族サービスの為、釣りはお休みです。
志摩マリンランドでバックヤードツアーに参加。

(マンボウってジャンプもするらしいです! )
マンボウ君より、同じ水槽のエイが興味深かったです。
(写真忘れました。)
約3m、体重200kgあり25年以上、飼育してるそうです。
少人数で餌やりなども出来、子供も楽しめました。
ウツボの展示は、今まで観た中で最強に気持ち悪るかったです。

滝畑ダムに川遊び!

家から1時間弱で、駐車料金1000円プラス人数×100円で、
財布に優しくて、助かります。

日よけネットもあり、パラソル要らずです。
小さい子から中学生ぐらいまで、十分に遊べます。
で、家に帰ってからBBQ!
/
煙でご近所さんに、焼肉の香りをお裾分け・・・m(_ _)mすみません!
飲み過ぎで、しんどい・・・酒やめます!
志摩マリンランドでバックヤードツアーに参加。

(マンボウってジャンプもするらしいです! )
マンボウ君より、同じ水槽のエイが興味深かったです。
(写真忘れました。)
約3m、体重200kgあり25年以上、飼育してるそうです。
少人数で餌やりなども出来、子供も楽しめました。
ウツボの展示は、今まで観た中で最強に気持ち悪るかったです。

滝畑ダムに川遊び!

家から1時間弱で、駐車料金1000円プラス人数×100円で、
財布に優しくて、助かります。

日よけネットもあり、パラソル要らずです。
小さい子から中学生ぐらいまで、十分に遊べます。
で、家に帰ってからBBQ!

煙でご近所さんに、焼肉の香りをお裾分け・・・m(_ _)mすみません!
飲み過ぎで、しんどい・・・酒やめます!