2011年10月30日
いいルアー!
今週末もファミリーフィッシング行きました。

「エビ入れ係り」になっとります。
私は甲殻類アレルギー・・・
30日 中潮
3〜7時
2週間ぶりに、ルアーを投げに大阪市内へ。
護岸際をERDA86から。
1投目からアタリよる! 何や?このルアーは?
正体はコイツ

上げが効き始めた頃に、40ぐらいがヒット!
しかし、タモでルアーを引っ掛け、オートリリース・・・(泣)
ヨレが出来ている所にバリッドを通すと、ガツン!!
バシャバシャとジャンプ。
ん???・・・
「今の、・・・細くない?」
正体は毎年恒例の市内太刀魚でした。

太刀魚ってジャンプするんや!
切られるのは嫌やな〜と思いながら続けていると、
50後半のシーバスヒット!

ここらで、関西初上陸のコレ投入

時間が無くて、ドブ漬け1回だけしました。
パンパンしましたが、わてのロッドじゃ、ちょっと上手く動かせないな〜
で、リフト&フォールさせると、

RICH丸呑み!
バーブは潰しているので問題無しです。
このルアーいいですよ! 河川でも使えますし、エビらない!
ありがとう! 山ピーさん!

「エビ入れ係り」になっとります。
私は甲殻類アレルギー・・・
30日 中潮
3〜7時
2週間ぶりに、ルアーを投げに大阪市内へ。
護岸際をERDA86から。
1投目からアタリよる! 何や?このルアーは?
正体はコイツ

上げが効き始めた頃に、40ぐらいがヒット!
しかし、タモでルアーを引っ掛け、オートリリース・・・(泣)
ヨレが出来ている所にバリッドを通すと、ガツン!!
バシャバシャとジャンプ。
ん???・・・
「今の、・・・細くない?」
正体は毎年恒例の市内太刀魚でした。

太刀魚ってジャンプするんや!
切られるのは嫌やな〜と思いながら続けていると、
50後半のシーバスヒット!

ここらで、関西初上陸のコレ投入

時間が無くて、ドブ漬け1回だけしました。
パンパンしましたが、わてのロッドじゃ、ちょっと上手く動かせないな〜
で、リフト&フォールさせると、

RICH丸呑み!
バーブは潰しているので問題無しです。
このルアーいいですよ! 河川でも使えますし、エビらない!
ありがとう! 山ピーさん!
2011年10月27日
釣りには行ってます。
ファミリーフィッシングで、段取りマンになってます。
キャロにゴカイを刺したら、保育園児でもキビレをゲット出来ます。

キス狙いでしたが、釣れるのはキビレやハゼだけでした。
釣り開始10分以内にアタリすら無いと、クレームが発生する上、
釣果優先のハイプレッシャーな遊びに真剣になっとります。
少し前に話題になった、iPhoneのデバイスに似た物を体験

あったら便利、無くても・・・みたいな感じでした。
コストだけ問題でしょうね。反応は良かったですよ。
キャロにゴカイを刺したら、保育園児でもキビレをゲット出来ます。

キス狙いでしたが、釣れるのはキビレやハゼだけでした。
釣り開始10分以内にアタリすら無いと、クレームが発生する上、
釣果優先のハイプレッシャーな遊びに真剣になっとります。
少し前に話題になった、iPhoneのデバイスに似た物を体験

あったら便利、無くても・・・みたいな感じでした。
コストだけ問題でしょうね。反応は良かったですよ。
Posted by せぇー at
21:00
│Comments(2)
2011年10月16日
連日出撃で連続・・・
16日 4〜6時
大阪市内河川
自宅を出る頃には雨も止んで、いいタイミングでした。
開始早々にヒットするが、バラシ・・・
次は獲る! と殺気立っていると・・・
まさかの、5連続バラシ発生・・・
「どない、なっとんねん!!!」 _| ̄|○
フックはその度にチェックしたけど・・・
魚が元気よすぎです。(泣)
ベイトは刺さるのに・・・アルカリ比較

SCOUT 70で何とか、ネットインした 50

その後、時間ギリギリで、なかなか重量級がヒット!(汗)
今日のバラシ率 8割なんでドキドキ!
なんかシーバスと違うな〜と思ってたら、
IP-26で48の真チヌ

久々のチヌに満足!
大阪市内河川
自宅を出る頃には雨も止んで、いいタイミングでした。
開始早々にヒットするが、バラシ・・・
次は獲る! と殺気立っていると・・・
まさかの、5連続バラシ発生・・・
「どない、なっとんねん!!!」 _| ̄|○
フックはその度にチェックしたけど・・・
魚が元気よすぎです。(泣)
ベイトは刺さるのに・・・アルカリ比較

SCOUT 70で何とか、ネットインした 50

その後、時間ギリギリで、なかなか重量級がヒット!(汗)
今日のバラシ率 8割なんでドキドキ!
なんかシーバスと違うな〜と思ってたら、
IP-26で48の真チヌ

久々のチヌに満足!
2011年10月15日
雨パワー
先週末は、福井県と石川県でPキャンしました。
勝山市の恐竜博物館を見学



ラッキーな事に特別展が最終日だったみたいで、
期間限定のT-REX !


息子が、マジ泣きするくらいの迫力でした。
素晴らしい博物館でした。
15日 5〜7時
小雨の中、少しだけ大阪市内河川に出撃。
バリッドでヒットするも、バラシ(泣)
で、回収しようとブリブリ巻いていたら、
足元で違う魚がヒット! !(◎_◎;)
「バシャ、バシャ、バシャ」 やめろ〜!
慌ててレバーで、ラインを出す!
ん・・・わてのリールにレバーなんぞ無い!
ドラグを緩めて、私が10m程走ってラインを
出してから、ゆっくり!ゆっくり!
思った以上に小さい・・・

夜によく使うカラーです。
(よく使うと書きながら、新品ですけど・・・)

今日はイケそうやん!といろいろルアーを試すが、
バイブレーションとローリングベイトしか反応がない。
ベイソニックに変えたら

ちょっとサイズアップ
財布に優しいルアーやし、釣れますね!
その後も、6gジグヘッドのアルカリでも同じサイズが出ました。
久々に使った「錆び錆びジグヘッド」にドキドキ。
今更ながら、バイブレーション投げたおした後でも、
ピンで狙えばワームで釣れる事に、感心して終了!
勝山市の恐竜博物館を見学



ラッキーな事に特別展が最終日だったみたいで、
期間限定のT-REX !


息子が、マジ泣きするくらいの迫力でした。
素晴らしい博物館でした。
15日 5〜7時
小雨の中、少しだけ大阪市内河川に出撃。
バリッドでヒットするも、バラシ(泣)
で、回収しようとブリブリ巻いていたら、
足元で違う魚がヒット! !(◎_◎;)
「バシャ、バシャ、バシャ」 やめろ〜!
慌ててレバーで、ラインを出す!
ん・・・わてのリールにレバーなんぞ無い!
ドラグを緩めて、私が10m程走ってラインを
出してから、ゆっくり!ゆっくり!
思った以上に小さい・・・

夜によく使うカラーです。
(よく使うと書きながら、新品ですけど・・・)

今日はイケそうやん!といろいろルアーを試すが、
バイブレーションとローリングベイトしか反応がない。
ベイソニックに変えたら

ちょっとサイズアップ
財布に優しいルアーやし、釣れますね!
その後も、6gジグヘッドのアルカリでも同じサイズが出ました。
久々に使った「錆び錆びジグヘッド」にドキドキ。
今更ながら、バイブレーション投げたおした後でも、
ピンで狙えばワームで釣れる事に、感心して終了!
2011年10月01日
秋と言えば運動会と・・・釣り
先週末は、サビキ釣りにハマった長男の
魚外し係りをしていました。永遠と・・・サッパ、サッパ・・・
1日 5〜7時
大阪市内河川
前日に雨が降り、濁りもイイ感じです。
ベイトも確認して、

しかし、上げが効いてない・・・
水面直下は反応なし・・・
ローリングベイトでは薔薇死・・・
バリッドでは、なかなかの重量感のあるアタリだけで、のらない。(泣)
BOLAスレ?
上げが効いてきた頃、アイアンプレートに交換!
結構、お店で売れ残っているカラー「チャートヘッドゴールド」
朝に実績あるカラーで、僕は好きです。
少し変化を求めて、適当にシールを貼ってます。

シェードになっている角をリフト&フォール・・・
ゴン!!!
しかし、あわせにくいタイミングでした。
一呼吸遅れてあわせる! ヒット!
エラ洗い 3発くらいが、なんとかネットイン出来ました。

50ぐらいですが、うれしいです!
まだ、いけそうですが、すでに時間がやばい!
長男の運動会なので急いで帰りました。
魚外し係りをしていました。永遠と・・・サッパ、サッパ・・・
1日 5〜7時
大阪市内河川
前日に雨が降り、濁りもイイ感じです。
ベイトも確認して、

しかし、上げが効いてない・・・
水面直下は反応なし・・・
ローリングベイトでは薔薇死・・・
バリッドでは、なかなかの重量感のあるアタリだけで、のらない。(泣)
BOLAスレ?
上げが効いてきた頃、アイアンプレートに交換!
結構、お店で売れ残っているカラー「チャートヘッドゴールド」
朝に実績あるカラーで、僕は好きです。
少し変化を求めて、適当にシールを貼ってます。

シェードになっている角をリフト&フォール・・・
ゴン!!!
しかし、あわせにくいタイミングでした。
一呼吸遅れてあわせる! ヒット!
エラ洗い 3発くらいが、なんとかネットイン出来ました。

50ぐらいですが、うれしいです!
まだ、いけそうですが、すでに時間がやばい!
長男の運動会なので急いで帰りました。