2015年10月31日
2015年10月26日
サヨリパターン
週末の早朝、大阪市内湾奥はサヨリさんで水面がザワザワ。

大きめのルアーに変え投げ続けるも反応無し。
結局、ヒットしたのはCD7アバチ。


フックを外すのに手間取り、弱らせてしまったので、蘇生に時間をかけリリース。
(今回は水面に手が届いたので良かったけど、次回からストリンガーを常備します。反省!)
帰宅後、家族で「宇陀アニマルパーク」へお出かけ。
入場料金、駐車料金も無料で結構楽しめます。

滑り台はスピードが出やすいので注意!

ふれあい体験もあり、子供達も夢中で餌やり。

山羊の橋渡りも必見です。

橋渡りは一瞬だけなんで時間には注意!
帰宅中にコスモス畑を発見!

藤原宮跡近くです。


大きめのルアーに変え投げ続けるも反応無し。
結局、ヒットしたのはCD7アバチ。


フックを外すのに手間取り、弱らせてしまったので、蘇生に時間をかけリリース。
(今回は水面に手が届いたので良かったけど、次回からストリンガーを常備します。反省!)
帰宅後、家族で「宇陀アニマルパーク」へお出かけ。
入場料金、駐車料金も無料で結構楽しめます。

滑り台はスピードが出やすいので注意!

ふれあい体験もあり、子供達も夢中で餌やり。

山羊の橋渡りも必見です。

橋渡りは一瞬だけなんで時間には注意!
帰宅中にコスモス畑を発見!

藤原宮跡近くです。

2015年09月14日
秋の魚
あ〜、やっと私でも釣れる季節がきました。
ただ巻きからジャークを一発いれた時にパクッ!

ルアーは、流れのない時に連続ダートが有効なモンキー69バイブ
で、秋の魚と言えば、

秋刀魚!!
強火で遠火が基本!
何より重要なのは、目を離さない事!
秋刀魚の脂で火事になりますよ!
ただ巻きからジャークを一発いれた時にパクッ!

ルアーは、流れのない時に連続ダートが有効なモンキー69バイブ
で、秋の魚と言えば、

秋刀魚!!
強火で遠火が基本!
何より重要なのは、目を離さない事!
秋刀魚の脂で火事になりますよ!
2015年06月09日
しばらく休み・・・でした
かなり前の事ですが年度末、表彰式に行ってまいりました。

ただ十数年間、所属してるだけの感謝状ですが、
たまにほめられるのも悪くない。
消防団のない大阪市内で、
こんなものに遭遇 ↓

トミカとのコラボ?
私の感謝状と同じぐらいに無駄遣いのような・・・・
と、平凡な生活を送っていましたが、三男が突然の入院・・・

ストレスで目つきまで変わってました。
嫁も付き添いで頑張ってくれ、先週に無事に退院
元の生活に戻り、早速週末フィッシングも再開!
雨の影響も少なく流れの無く
、期待薄でしたが何とかヒット!

なかなか弱らない魚で、久しぶりの私はビビりまくりのファイト&タモ操作。
やっぱりIP、誰でも釣れる!

ただ十数年間、所属してるだけの感謝状ですが、
たまにほめられるのも悪くない。
消防団のない大阪市内で、
こんなものに遭遇 ↓

トミカとのコラボ?
私の感謝状と同じぐらいに無駄遣いのような・・・・
と、平凡な生活を送っていましたが、三男が突然の入院・・・

ストレスで目つきまで変わってました。
嫁も付き添いで頑張ってくれ、先週に無事に退院
元の生活に戻り、早速週末フィッシングも再開!
雨の影響も少なく流れの無く
、期待薄でしたが何とかヒット!

なかなか弱らない魚で、久しぶりの私はビビりまくりのファイト&タモ操作。
やっぱりIP、誰でも釣れる!
2015年03月22日
筋トレ
こんな物を買いました。

ジャイロの原理を利用したトレーニング器具です。
紐で内部のボールを回転させ、スナップで高速回転に移行させると、
器具本体が暴れ出すので、握力で抑え込んで楽しく筋トレが出来る!
グリップで握力をイジメ倒してから使用するともっと効果的です。
今週の筋トレの成果↓

ルアーは、

STORM SX-SOFT VIB ホロレッドヘッド
このルアー・・・・ダレデモツレル

ジャイロの原理を利用したトレーニング器具です。
紐で内部のボールを回転させ、スナップで高速回転に移行させると、
器具本体が暴れ出すので、握力で抑え込んで楽しく筋トレが出来る!
グリップで握力をイジメ倒してから使用するともっと効果的です。
今週の筋トレの成果↓

ルアーは、

STORM SX-SOFT VIB ホロレッドヘッド
このルアー・・・・ダレデモツレル
2015年03月10日
衝動
アンパンマンが嫌いな次男

その次男が、「アンパンマン福笑い」で遊ぶと、
去年の作品は

完全に悪党面! 笑かしてくらます。
そして今回の作品は、

謎の中国人?
全くイラストに似せる気がない・・・
「面白いやん!」と、呆れ半分で言うと
「そう? 普通や!」

と、おちょこでお茶を飲む(笑)
笑いの衝動がとまらないみたいです。
てな、平凡な日常生活を送りながら、釣りには行っていますが、ブログに載せる程の釣果がない。
チヌ様は釣れていますが、「あんたじゃない!」感が毎週続いましたが、
やっと!
やっと!
やっと!

(SCOUT70)
やっと、今年1匹目!
しかし、ブッコ抜きサイズなんで釣りたい衝動は、まだまだおさまらない!

その次男が、「アンパンマン福笑い」で遊ぶと、
去年の作品は

完全に悪党面! 笑かしてくらます。
そして今回の作品は、

謎の中国人?
全くイラストに似せる気がない・・・
「面白いやん!」と、呆れ半分で言うと
「そう? 普通や!」

と、おちょこでお茶を飲む(笑)
笑いの衝動がとまらないみたいです。
てな、平凡な日常生活を送りながら、釣りには行っていますが、ブログに載せる程の釣果がない。
チヌ様は釣れていますが、「あんたじゃない!」感が毎週続いましたが、
やっと!
やっと!
やっと!

(SCOUT70)
やっと、今年1匹目!
しかし、ブッコ抜きサイズなんで釣りたい衝動は、まだまだおさまらない!
2014年10月02日
ドブなROCK
28日 早朝 大阪市内河川
開始早々、重量感のあるのがヒットしましたが、ジャンプ1発でアウト!
確認したら、針先が甘々・・・・
以前までは出撃前に、必ずフックのチェック、タックルのメンテをしていましたが、
最近は、男3人の息子達に時間を費やされ、準備不足が否めない。
フック交換の際、より使い易いプライヤーを求めて、
バレーヒルのスプリットリングプライヤーSSを購入してみました。

握った感じは小さめの印象でしたが、オープナーとしての機能は申し分なく、満足出来る物です。

これを使って新品のフックに交換すると、

(SCOUT70 しかし、小さい〜)
このまま、釣れるルアーで続けても進歩が無いので、他のルアーを試してみる。
今年の春先に手に入れ、常にルアーBOXに入れていた、とあるブレードルアー。
いろいろなアクションで試していくと、

(ドブロック14gディープパープル)
これまた小さいけど、初釣果です。
軽くティップでチョンチョンしたら、足下でも魚が湧いてきます。
しかし、ここでタイムアップ。
購入して約5月目でやっと、このルアーの可能性に気付いた。
替えフックも購入し、次は本命を狙ってみたいと思います。
開始早々、重量感のあるのがヒットしましたが、ジャンプ1発でアウト!
確認したら、針先が甘々・・・・
以前までは出撃前に、必ずフックのチェック、タックルのメンテをしていましたが、
最近は、男3人の息子達に時間を費やされ、準備不足が否めない。
フック交換の際、より使い易いプライヤーを求めて、
バレーヒルのスプリットリングプライヤーSSを購入してみました。

握った感じは小さめの印象でしたが、オープナーとしての機能は申し分なく、満足出来る物です。

これを使って新品のフックに交換すると、

(SCOUT70 しかし、小さい〜)
このまま、釣れるルアーで続けても進歩が無いので、他のルアーを試してみる。
今年の春先に手に入れ、常にルアーBOXに入れていた、とあるブレードルアー。
いろいろなアクションで試していくと、

(ドブロック14gディープパープル)
これまた小さいけど、初釣果です。
軽くティップでチョンチョンしたら、足下でも魚が湧いてきます。
しかし、ここでタイムアップ。
購入して約5月目でやっと、このルアーの可能性に気付いた。
替えフックも購入し、次は本命を狙ってみたいと思います。
2014年09月22日
猫と魚 大阪市内河川
ラジオで知ったんですが、国際大会に「猫ひろし」が出場するんですね?!
国籍の事で批判もあると思いますが、
真面目にレースをしてくれれば、それでイイと思います。
私は日本代表を応援しますけど!
ふと、レース後の新聞記事を想像してみる・・・・
「猫、優勝!」
「猫、健闘!」
「猫リタイヤ!」
「猫こけた!」
てな、見出しになるのでしょうか?
新聞各社のセンスを楽しみにしましょう!
運転中、こんな事を考えながら今週末も夜明け前に出撃。
大阪市内河川
ベイトを確認する事は出来るが、ボイルはないので無視。
スト撃ち&際だけで、反応は直ぐに出せた。

サイズは良くないけど、贅沢は言いません。
釣れたらOK
釣る為なら、簡単に出せるSCOUT70ばっかりです。

シンペン、ミノーも撃ちまくっていますが、釣れる気しません!(笑)
この後、3連続のバラシで終了。(泣)
近々、台風が来るみたいですね。
最近、大雨による被害が多いので気になるところです。
国籍の事で批判もあると思いますが、
真面目にレースをしてくれれば、それでイイと思います。
私は日本代表を応援しますけど!
ふと、レース後の新聞記事を想像してみる・・・・
「猫、優勝!」
「猫、健闘!」
「猫リタイヤ!」
「猫こけた!」
てな、見出しになるのでしょうか?
新聞各社のセンスを楽しみにしましょう!
運転中、こんな事を考えながら今週末も夜明け前に出撃。
大阪市内河川
ベイトを確認する事は出来るが、ボイルはないので無視。
スト撃ち&際だけで、反応は直ぐに出せた。

サイズは良くないけど、贅沢は言いません。
釣れたらOK
釣る為なら、簡単に出せるSCOUT70ばっかりです。

シンペン、ミノーも撃ちまくっていますが、釣れる気しません!(笑)
この後、3連続のバラシで終了。(泣)
近々、台風が来るみたいですね。
最近、大雨による被害が多いので気になるところです。
2014年09月18日
大阪市内河川 秋?
7・8月は、トホホでした(泣)
数少ない貴重なヒットを、バラシまくり。
ネタになる様な釣果は

↑ゴミかと思い、触ってビックリ!
先週末も、とにかく魚を釣りたくて出撃。
夜明け前の上げ始めからのスタート
水の中の状況は、前回とは変わったようで、
際を攻めていくと、コツコツと反応がある。

相手がチビでも容赦無く、鬼フッキング!
この後シーバスのヒット2連発するも、バラシ2連発(泣)
イライラ、イライラ、イライラ・・・
で、やっと数ヶ月ぶりに水揚げ出来たのは、

これまた小さい!
サイズアップを目指し、手当たり次第に撃っていくと、ヒット!
直ぐにシーバスではないのは分かったが、デカい!!!
クソ重たいブツを無事にネットイン!
ただ、ネットの中には、暗くてよく見えないが、
今まで見たことの無いシルエットの魚が・・・・

そら、ビニール被ったら重たいわ!

その後も、チヌ、シーバスを数匹追加

これまで全てSCOUT70(ピンクバックキャンディーグリッター)
明るくなってきた頃に鉄板にチェンジし、飛距離を伸ばしていくと、

インパクトバー72H(レンズボラ、がまトレブルMH#6)
この日は、長男のテニス初試合がある為、ここでタイムアップ

(昔、参加賞で貰ったカルディバのキャップがお気に入りなんです。なんでやねん!)
まだまだ下手っぴな長男ですが、なんとか初勝利!
なかなか、楽しかった週末は瓶入りの生ビールで乾杯!

数少ない貴重なヒットを、バラシまくり。
ネタになる様な釣果は

↑ゴミかと思い、触ってビックリ!
先週末も、とにかく魚を釣りたくて出撃。
夜明け前の上げ始めからのスタート
水の中の状況は、前回とは変わったようで、
際を攻めていくと、コツコツと反応がある。

相手がチビでも容赦無く、鬼フッキング!
この後シーバスのヒット2連発するも、バラシ2連発(泣)
イライラ、イライラ、イライラ・・・
で、やっと数ヶ月ぶりに水揚げ出来たのは、

これまた小さい!
サイズアップを目指し、手当たり次第に撃っていくと、ヒット!
直ぐにシーバスではないのは分かったが、デカい!!!
クソ重たいブツを無事にネットイン!
ただ、ネットの中には、暗くてよく見えないが、
今まで見たことの無いシルエットの魚が・・・・

そら、ビニール被ったら重たいわ!

その後も、チヌ、シーバスを数匹追加

これまで全てSCOUT70(ピンクバックキャンディーグリッター)
明るくなってきた頃に鉄板にチェンジし、飛距離を伸ばしていくと、

インパクトバー72H(レンズボラ、がまトレブルMH#6)
この日は、長男のテニス初試合がある為、ここでタイムアップ

(昔、参加賞で貰ったカルディバのキャップがお気に入りなんです。なんでやねん!)
まだまだ下手っぴな長男ですが、なんとか初勝利!
なかなか、楽しかった週末は瓶入りの生ビールで乾杯!

2014年06月22日
好き嫌い
長男は、機関車トーマスが嫌いです。

「あいつ、自分勝手やし、毎回、皆を困らせる話やから嫌いや!」
次男は、アンパンマンが嫌いです。
(理由は不明)

その次男が、福笑いでアンパンマンを描くと、

あかん! 完全に悪者です!
今年、38歳になる実弟はガンダムが大好き。
日帰りで東京に行き、これだけを見て帰ってきたらしいです。

で、私は早朝に好きな釣りにGO
しかし、この2週間は全く反応なく、ベイトも見当たらない。
手当たり次第にルアーを投げるも、クラゲの足? あれは手?がビロ〜ンと付いてくるだけ。
この状況で居るとしたら、底べったりかな?
と思い、底ギリギリをSCOUT70を引いてみる。
竿を立て、バイブレーションしないスローで・・・

結局この1匹だけでしたが、やっと魚が見れてよかった。
お口の中を拝見すると、バチ だらけでした。

「あいつ、自分勝手やし、毎回、皆を困らせる話やから嫌いや!」
次男は、アンパンマンが嫌いです。
(理由は不明)

その次男が、福笑いでアンパンマンを描くと、

あかん! 完全に悪者です!
今年、38歳になる実弟はガンダムが大好き。
日帰りで東京に行き、これだけを見て帰ってきたらしいです。

で、私は早朝に好きな釣りにGO
しかし、この2週間は全く反応なく、ベイトも見当たらない。
手当たり次第にルアーを投げるも、クラゲの足? あれは手?がビロ〜ンと付いてくるだけ。
この状況で居るとしたら、底べったりかな?
と思い、底ギリギリをSCOUT70を引いてみる。
竿を立て、バイブレーションしないスローで・・・

結局この1匹だけでしたが、やっと魚が見れてよかった。
お口の中を拝見すると、バチ だらけでした。
2014年05月12日
やっと、
嫁の友達が遊びに来るので、邪魔者は河川へGO!
久々のポイントは水が茶褐色、風も強く、タイミングが悪いような・・・・
しかし、久々の釣りなのでヤル気満々で開始!
ローリングベイトの表層早引きでは反応なし。
ミノーは爆風に邪魔され、釣れる気はしないし。
やはりバイブレーションが一番扱いやすい。

SCOUT70にチェンジした1投目に
ドーン!
完全に喰ったアタリが発生!
「楽しい!!!」

サイズは・・・・ですが、久々の自分には満足な1本でした。
久々のポイントは水が茶褐色、風も強く、タイミングが悪いような・・・・
しかし、久々の釣りなのでヤル気満々で開始!
ローリングベイトの表層早引きでは反応なし。
ミノーは爆風に邪魔され、釣れる気はしないし。
やはりバイブレーションが一番扱いやすい。

SCOUT70にチェンジした1投目に
ドーン!
完全に喰ったアタリが発生!
「楽しい!!!」

サイズは・・・・ですが、久々の自分には満足な1本でした。
2014年03月24日
外道
前回、残念なスレだけで終わったので、
チヌの口にかけてやる!
と、チヌも良く釣れるfeel75を際に通していくと、

外道のセイゴ ( ̄▽ ̄)
じぁあ、シーバス狙いに変更じゃ!
で、ヒットしたのは、

( カメラ目線!!)
外道のチヌ! ( ̄▽ ̄)
スレとは違い、楽しい引きが味わえたので、
よし、チヌでもエエわ!
しかし、そんなに連続で口に掛かるわけがなく
スレ発生!!!

また今週も、クソ重たいだけのスレランカーチヌで終わり。
参考画像

(マイクロをマクロで撮るのムズい)
チヌの口にかけてやる!
と、チヌも良く釣れるfeel75を際に通していくと、

外道のセイゴ ( ̄▽ ̄)
じぁあ、シーバス狙いに変更じゃ!
で、ヒットしたのは、

( カメラ目線!!)
外道のチヌ! ( ̄▽ ̄)
スレとは違い、楽しい引きが味わえたので、
よし、チヌでもエエわ!
しかし、そんなに連続で口に掛かるわけがなく
スレ発生!!!

また今週も、クソ重たいだけのスレランカーチヌで終わり。
参考画像

(マイクロをマクロで撮るのムズい)
2014年03月04日
久々に!
2014年の1匹目を見つけに、早朝に出撃していますが、

彼等しか発見出来ません。
先週末も懲りずに出撃
大阪市内河川
流れの変化がある場所を撃っていくも、 反応無し
そして、満潮で流れもなくなる
IP-26を装着
ただ巻き、早巻き、可変・・・ 反応無し
リフト&ホールで誘ってみる
ホールのタイミングで(←多分)、護岸の角を通過させる・・・ 反応無し
飛距離を変え、リフトのタイミングで(←そのつもり)、もう一度、護岸の角を通過させる・・・・

外側の皮一枚で、バレてもおかしくなかった(汗)
よかった、よかった!

彼等しか発見出来ません。
先週末も懲りずに出撃
大阪市内河川
流れの変化がある場所を撃っていくも、 反応無し
そして、満潮で流れもなくなる
IP-26を装着
ただ巻き、早巻き、可変・・・ 反応無し
リフト&ホールで誘ってみる
ホールのタイミングで(←多分)、護岸の角を通過させる・・・ 反応無し
飛距離を変え、リフトのタイミングで(←そのつもり)、もう一度、護岸の角を通過させる・・・・

外側の皮一枚で、バレてもおかしくなかった(汗)
よかった、よかった!
2013年12月31日
2013年ラスト
30日 大阪市内河川
大掃除の真最中なので短時間だけですが、今年ラストの早朝釣りに行きました。
この冬一番だと思われる程、冷え込んだ朝でした。
満潮からの下げでしたが西風の影響で、流れは❌
手っ取り早くバイブレーションを撃っていきますが、反応は無いし、寒さに負けて心が折れそう。
「今年、最後の魚を見るまでは・・・・」
と、動かない指先でルアーローテーションで答えを求めていきます。
一度だけ、アタリらしきモノは有りましたが、それ以外は
何も無し!
コアマン アルカリシャッドで仕上げて、帰えろうと、
足下のポイントを狙った2投目に、違和感発生!
咥えただけの様なアタリでしたが、まぐれでフッキング成功!
久々のファイトで、アタフタしながらも何とかキャッチ!

70UP (あるでしょ!?)
2013年を気持ち良く終われる、いいサイズだったので、これにて終了!
カラーは沖堤イワシ
馬鹿の一つ覚えで補充をしたので、正月早々にも行ってみたいと思います。

大掃除の真最中なので短時間だけですが、今年ラストの早朝釣りに行きました。
この冬一番だと思われる程、冷え込んだ朝でした。
満潮からの下げでしたが西風の影響で、流れは❌
手っ取り早くバイブレーションを撃っていきますが、反応は無いし、寒さに負けて心が折れそう。
「今年、最後の魚を見るまでは・・・・」
と、動かない指先でルアーローテーションで答えを求めていきます。
一度だけ、アタリらしきモノは有りましたが、それ以外は
何も無し!
コアマン アルカリシャッドで仕上げて、帰えろうと、
足下のポイントを狙った2投目に、違和感発生!
咥えただけの様なアタリでしたが、まぐれでフッキング成功!
久々のファイトで、アタフタしながらも何とかキャッチ!

70UP (あるでしょ!?)
2013年を気持ち良く終われる、いいサイズだったので、これにて終了!
カラーは沖堤イワシ
馬鹿の一つ覚えで補充をしたので、正月早々にも行ってみたいと思います。

2013年11月14日
早朝の干潮
先週末は、夜明け前に干潮になるタイミングでした。
ポイントに到着すると、丁度、アングラーが車に乗り込むところでした。
叩かれた直後でしたが、予想していた干潮前のヨレが出来ていたので期待大!
今一番、投げていて楽しいヨレヨレミニで探っていくと、
ゴン !
いいアタリが発生!
しかし、寄せている途中でスーとフックアウト・・・・スレ?
ローリングベイトにチェンジし、際をチェックしていると、

続けて、シャローを通すと、

この後、RBに反応がなくなったので、バリッドにチェンジ。
すると・・・・
2個連続でバリッド ロスト (泣)
太刀魚!!
リーダーは噛まないで!!
これ以上のロストは嫌なので、ストレスを貯めて終了した週末でした。
ポイントに到着すると、丁度、アングラーが車に乗り込むところでした。
叩かれた直後でしたが、予想していた干潮前のヨレが出来ていたので期待大!
今一番、投げていて楽しいヨレヨレミニで探っていくと、
ゴン !
いいアタリが発生!
しかし、寄せている途中でスーとフックアウト・・・・スレ?
ローリングベイトにチェンジし、際をチェックしていると、

続けて、シャローを通すと、

この後、RBに反応がなくなったので、バリッドにチェンジ。
すると・・・・
2個連続でバリッド ロスト (泣)
太刀魚!!
リーダーは噛まないで!!
これ以上のロストは嫌なので、ストレスを貯めて終了した週末でした。
2013年11月03日
11月連休初日
ハイシーズンに突入してます。
流れがある時は、ヨレヨレミニのスロー
満潮で流れが無くなると、インスタビータのスロー
良くはないけど、遊べるサイズ

(6ヒット4キャッチ)
ヨレヨレミニは、1つしか持っていなかったので補充

流れがある時は、ヨレヨレミニのスロー
満潮で流れが無くなると、インスタビータのスロー
良くはないけど、遊べるサイズ

(6ヒット4キャッチ)
ヨレヨレミニは、1つしか持っていなかったので補充

2013年10月30日
連投
前日に続き、釣れるうちに釣ってしまえ!
と、意気込んで夜明け前からキャストするも・・・・
アタリ無し(泣)
空も完全に明るくなり流れも無く、時間だけが過ぎて行く。
少し離れた場所でキャストしていた、ルアーマンがお帰りになったので、
そちらのポイントをチェックしてみると、
ガツン!といいアタリが発生!!

(IP-26)
キビレやけど、口に掛かったので納得の1匹!!
よし!キビレ狙いだ!!!
と、テンション上げていくと、
前日と同じく、分かり難いアタリが発生!

(IP-26)
あんた、居たのね!?
この日は、大阪マラソンが開催日だったので、これで終了。
と、意気込んで夜明け前からキャストするも・・・・
アタリ無し(泣)
空も完全に明るくなり流れも無く、時間だけが過ぎて行く。
少し離れた場所でキャストしていた、ルアーマンがお帰りになったので、
そちらのポイントをチェックしてみると、
ガツン!といいアタリが発生!!

(IP-26)
キビレやけど、口に掛かったので納得の1匹!!
よし!キビレ狙いだ!!!
と、テンション上げていくと、
前日と同じく、分かり難いアタリが発生!

(IP-26)
あんた、居たのね!?
この日は、大阪マラソンが開催日だったので、これで終了。
2013年10月27日
秋雨前線パターン
ここ最近、シーバス釣りがペースダウンしております。
春と秋に、家族で釣りに行くことが増え、
餌付け係り&魚外し係りに従事しております。
僕的には、海岸近くの小さな店を見つけ、食事をするのが楽しいです。


大阪で食べるよりも、リーズナブルな値段で食べれるし、
味の「当たり、外れ」はありますが、それこそが、楽しみの一つです。
26日
嫁が仕事の為、短時間ですが早朝に大阪市内河川へ、ゴー!
気になる雨の影響は、濁りが入る程度で、 ゴミは無い状況
まだ、暗いうちは

ヨレヨレミニのフォールで、何回かアタリがあったんですが・・・・
魚をのせる腕もないので、

早々にインスタビータを投入!

小さいですが、一撃でした。
で、IP-26に変え、

リフト&フォールで追加!

ここで、タイムアップ!
魚は入っていますが、アタリは小さいかっです。
春と秋に、家族で釣りに行くことが増え、
餌付け係り&魚外し係りに従事しております。
僕的には、海岸近くの小さな店を見つけ、食事をするのが楽しいです。


大阪で食べるよりも、リーズナブルな値段で食べれるし、
味の「当たり、外れ」はありますが、それこそが、楽しみの一つです。
26日
嫁が仕事の為、短時間ですが早朝に大阪市内河川へ、ゴー!
気になる雨の影響は、濁りが入る程度で、 ゴミは無い状況
まだ、暗いうちは

ヨレヨレミニのフォールで、何回かアタリがあったんですが・・・・
魚をのせる腕もないので、

早々にインスタビータを投入!

小さいですが、一撃でした。
で、IP-26に変え、

リフト&フォールで追加!

ここで、タイムアップ!
魚は入っていますが、アタリは小さいかっです。
2013年10月09日
2013年09月24日
迷子
先週末、台風直後でしたが、反応は良かったです。
しかし、3ヒット、3バラシ(涙)
1週間後の14日早朝 大阪市内河川リベンジへ
現場に到着すると、
「バシャ!バシャ!バシャ!」
と、やっとります。
テンションUPで、キャスト開始するも、完全無視・・・・
そのうち、「バシャバシャ」も無くなり、
「今日も、駄目か・・・・」
と、沈黙な時間を過ごし、明るくなり始めた時、
ドーン!!
ヒットルアーはこれ!

(ローリングベイトはレッドヘッドで間違いない!)

久々の鱸さん! ヤッター!
「あ〜、もう今日はこれ以上の魚出ないやろ〜」
と思いながら、バリッド70H

(24時間対応カラーのライムチャート(笑))
をストラクチャーぎりぎりに狙うと、
違和感 発生!!
先程の魚とは、明らかに小さいのが分かったので、
ブチ抜いてみたら・・・・アジ?・・・・

しお? ツバス?
って、湾奥でっせ! 迷い込んだの?
しかし、3ヒット、3バラシ(涙)
1週間後の14日早朝 大阪市内河川リベンジへ
現場に到着すると、
「バシャ!バシャ!バシャ!」
と、やっとります。
テンションUPで、キャスト開始するも、完全無視・・・・
そのうち、「バシャバシャ」も無くなり、
「今日も、駄目か・・・・」
と、沈黙な時間を過ごし、明るくなり始めた時、
ドーン!!
ヒットルアーはこれ!

(ローリングベイトはレッドヘッドで間違いない!)

久々の鱸さん! ヤッター!
「あ〜、もう今日はこれ以上の魚出ないやろ〜」
と思いながら、バリッド70H

(24時間対応カラーのライムチャート(笑))
をストラクチャーぎりぎりに狙うと、
違和感 発生!!
先程の魚とは、明らかに小さいのが分かったので、
ブチ抜いてみたら・・・・アジ?・・・・

しお? ツバス?
って、湾奥でっせ! 迷い込んだの?