ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
せぇー

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月17日

朝練

17日 大潮
3〜6時 大阪市内河川

毎度の時間帯に出撃してきました。

岸壁際を攻めるも、ショートバイトのみ。

イライラ・・・



次第に空が明るくなってくる。

太陽が出てきたら、暑くて、やってられない!



最後の砦、IP-26 装着!

シール付き



着水直後に、交通事故!

距離約50m・・・遠くの方でエラ洗いしております!

「やめろ〜!!」

バレない事を祈って、ゴリ巻き!




小さいけど、釣れただけで上出来です。




明日も同じパターンを期待して出撃予定!

きっと裏切られる・・・分かってるけど・・・

でわ、また明日!



  


Posted by せぇー at 17:21Comments(2)シーバス

2011年07月10日

水入りルアー

最近、ローリングベイトで釣れない・・・

「ありゃ?!」




水が入っとる・・・



アイの部分から浸水かな?

車のフロントガラスの前に、暫く放置。




温度上昇による気圧の変化で脱水!



後は、適当に接着剤を塗って終了。


10日 小潮
3〜6時

昨日と同じ攻め方をしたが、のらない・・・   _| ̄|○

キビレやと思うが、魚が小さいのか?  腕か・・・


岸壁際を通すと、チーバスが反応した!

スーと寄せると、ズシッと重くなる。

えっ? (◎_◎;) 何で?




魚が見えない



まめ


船の横でミニエントに反応したチーバス

これまた、まめ



この後、恒例のボラさんとたわむれて終了!

来週は3連休です・・・ちょっと、時間帯を変えてみるか! 

  


Posted by せぇー at 12:15Comments(0)シーバス

2011年07月09日

朝練

9日 小潮
4〜6時

梅雨明けしましたね! 4時から汗ダクで朝練しました。



まだ薄暗いので、feelの大きい奴から!
(3つともシングルフックに交換してみました)

物陰に隠れる様に、ルアーの着水地点が見えない位置からキャスト!

(最近、アングラーさんが多いので、出来るだけプレッシャーを与えないように)

ほんの5メートル程投げて、竿を上げてスローで・・・コン!



小さいです。 しかし、適当にシングルに交換した

フックがちゃんと口に掛っているので嬉しいです!
(こんな小さいルアーに9個もフックいらん!3個で十分! ←暴言)

次は捨石の上をfeelの小さい方で!
(こちらは#12から#8のフックに上げています。)

30前後ぐらいで、やっぱりシーバスロッドでは面白く無いサイズ。


次はBREADENから出たninimaru65で
(これもシングルに交換済)

カニ?! (◎_◎;)







明るくなってきたので、バリッドで広範囲を探る。

アングラーさん二名ご来場、軽くご挨拶をして、

間も無く、私にボラスレ発生・・・姿を見るまで大きいチヌやと思ってました。(涙)

素早くお帰りになって頂き、3種達成!?


シーバスは無反応でした。 秋まで釣れないような・・・気がする。


しかし、ライフジャケットが暑い!












  


Posted by せぇー at 18:31Comments(0)チヌ キビレ

2011年07月03日

初コラボ

6月 25・26日
先週は、蛍を見に丹波方面へ!

昼間は川遊び



やご、ハゼか何かの稚魚、おたまじゃくし

を自分で獲って、満足な息子



蛍は少ないと聞いていましたが、十分に堪能しました。

今回、車中泊をしたのですが・・・暑さで死にかけました。



7月1日

まさくんとAYHさんが、コラボされると連絡を頂き、

私も乱入する事に!




前日に、伊勢吉で少し買い物に!

三宅さんにボンボンの釣りを相談。

(ボンボンでの釣果は過去2枚ほど、記憶も無いほど苦手です。)

話をしていると、シーバスロッドでは、ちょっとねぇ・・・×みたい!



ロッド売り場に移動して、あれこれと見てみる事に!

やばい、専用ロッドが欲しくなる! (-。-;

で、オヌヌメロッドを触ってみる事になり、

「どんな、お高いブツが出てくるんやろ?」

と、ドキドキしていると・・・

ドーン!!



ニーキュッパッ!

エッ? これですか? (; ̄O ̄)

「曲げてみて」と三宅さんがおっしゃるので、フルベント!

これまた、「エッ?!」ってぐらい、はいります。

即買い! 2980円って・・・財布に優しいわ〜


このロッドを持って、少し遅れて現場にGO!



まさくんにお久しぶりの挨拶をして、AYHさんに初めましての挨拶。




状況はバチが出て、水面もちらほらと騒いでいるみたい!

先ずは、シーバス狙いでfeel75を投入!
(フックを一つ大きい物にかえています。)

2投目に、


(A.Y.Hさん、パクらせて頂きました。)

小さいけど、ボーズは逃れたからOK

ボンボンの為に買ったロッドを今期初バチパターンで入魂・・・何でかな〜

すると、横でAYHさんがヒット! また、私のロッドにもアタリが!

初コラボ記念ダブルヒット(チーバスですけど)


(まさくん、パクらせて頂きました。)



アタリも無くなり、早々に、見切りをつけて小規模サーフにIDO



初めてのポイントで、水面がザワザワしていますがボイルは無い・・・

ここでボンボン豆乳!

暫くして、根掛かりやと思い、外してみるとチヌヒット・・・

サーフをずり上げ・・・失敗、バレました。 f^_^;)

その後、アタリも無く、ロスト2発 (-。-;

そのんな中、まさくん釣ってます。さすがです。



まさくんの真似して、5gから3.5gに変えると、


速攻でチビレを追加。(撮影無し)

再び、無反応が続いたんで、

シャローですが、小さなバイブレーションを引いてみる。



程無く、「ガシッ! ジィィィィィーーー!」 ドラグが止まらん _| ̄|○

やってもーた・・・・・エイ君・・・です。


(まさくん、パクらせて頂きました。)


柔らかいロッドに0.8号、抵抗する術も無く、

ラインブレイクするまで無駄な抵抗をして終了!



吉野家にて1時間程、駄弁りしてから解散。

単独釣行とは違い、ワイワイ感が楽しかったです。

まさくん、AYHさん、お誘い有難うございました。
次回もよろしくお願いします。

あ〜この本を少し読んでから釣りに行ったので、

ボンボンのイメージがし易かったですよ!





因みに、3日朝練はホゲました。 (T_T)










  


Posted by せぇー at 16:39Comments(6)チヌ キビレ