2014年05月21日
何やら動きが、
新聞で気になった記事です。
先ずこちらを↓
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_economy/news/140519/wec14051920250008-s.htm
そして、その工事ついて↓
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/418/00112476/8gyozyoukankyou-01.pdf
しかし、この工事だけで劇的に変化するとは思いません。
だって、潮が滞ってるから・・・こうなるんでしょ?
潮の流れが悪化したのは、神◯空港、舞洲夢◯、その沖の新◯ などの埋め立てが潮の流れに影響していると、ネットなどで目にする。
潮の流れを改善しないと・・・違う?
しかし、頭の悪るい私は釣りしながら見守る事しか出来ません。
お偉い方の知恵で、環境改善が進む事を願います。
先ずこちらを↓
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_economy/news/140519/wec14051920250008-s.htm
そして、その工事ついて↓
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/418/00112476/8gyozyoukankyou-01.pdf
しかし、この工事だけで劇的に変化するとは思いません。
だって、潮が滞ってるから・・・こうなるんでしょ?
潮の流れが悪化したのは、神◯空港、舞洲夢◯、その沖の新◯ などの埋め立てが潮の流れに影響していると、ネットなどで目にする。
潮の流れを改善しないと・・・違う?
しかし、頭の悪るい私は釣りしながら見守る事しか出来ません。
お偉い方の知恵で、環境改善が進む事を願います。
2014年05月12日
やっと、
嫁の友達が遊びに来るので、邪魔者は河川へGO!
久々のポイントは水が茶褐色、風も強く、タイミングが悪いような・・・・
しかし、久々の釣りなのでヤル気満々で開始!
ローリングベイトの表層早引きでは反応なし。
ミノーは爆風に邪魔され、釣れる気はしないし。
やはりバイブレーションが一番扱いやすい。

SCOUT70にチェンジした1投目に
ドーン!
完全に喰ったアタリが発生!
「楽しい!!!」

サイズは・・・・ですが、久々の自分には満足な1本でした。
久々のポイントは水が茶褐色、風も強く、タイミングが悪いような・・・・
しかし、久々の釣りなのでヤル気満々で開始!
ローリングベイトの表層早引きでは反応なし。
ミノーは爆風に邪魔され、釣れる気はしないし。
やはりバイブレーションが一番扱いやすい。

SCOUT70にチェンジした1投目に
ドーン!
完全に喰ったアタリが発生!
「楽しい!!!」

サイズは・・・・ですが、久々の自分には満足な1本でした。
2014年05月09日
近況でし!
三男の生後一ヶ月検診も無事に終え、

やっと、生活ペースが戻りつつあります。
しかし、まだまだ寝不足の日々が続いており、早朝に釣りに行く気力も無く、
休日は近場の公園で、

ヨットのラジコンを「ぼー」っと眺めてたり

茄子に、しがみついてみたり

と、家族サービスを頑張っていたら、
やっと明日の昼間、釣りに行ってもOKになりました。
今から、準備します。
この時間が一番の楽しい時間です。

やっと、生活ペースが戻りつつあります。
しかし、まだまだ寝不足の日々が続いており、早朝に釣りに行く気力も無く、
休日は近場の公園で、

ヨットのラジコンを「ぼー」っと眺めてたり

茄子に、しがみついてみたり

と、家族サービスを頑張っていたら、
やっと明日の昼間、釣りに行ってもOKになりました。
今から、準備します。
この時間が一番の楽しい時間です。
Posted by せぇー at
23:30
│Comments(0)