ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
せぇー

2010年11月23日

おるけど・・・

23日 3〜6時
雨の後 南港方面

正面からの爆風で重いヤツしか投げれん。
(普通、帰るやろ!)

今日はとにかく、バラシまくり。
その度にフックのチェックはしているが、
アワセても、刺さる感覚が伝わってこない。

バイトはあるし、風裏のポイントを知らんから
動けなかった。

今回のズーボーは、いつも以上に疲れた。



この3本を使って、俺、オートリリース馬杉

おるけど・・・

IP-26は 塗装が剥がれて完全に鉄板露出してます。



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
いよいよ
サヨリパターン
秋の魚
しばらく休み・・・でした
筋トレ
衝動
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 いよいよ (2015-10-31 21:34)
 サヨリパターン (2015-10-26 15:51)
 秋の魚 (2015-09-14 16:49)
 しばらく休み・・・でした (2015-06-09 10:51)
 筋トレ (2015-03-22 09:20)
 衝動 (2015-03-10 11:48)

この記事へのコメント
おはようございます!

先日はほんと爆風でしたね(>_<)
こちらは泉大津方面で粘るも
ノーバイトでした…。

IP 26よく釣れると噂を耳にしますが
鉄板系の使い方がよくわかりませんでして。

基本は沈めて→タダ巻きとかでよいのでしょうか?
Posted by A.Y.H at 2010年11月24日 11:33
A.Y.H様
おはようございます!

海より山の方が近い我が家を出た時は
それ程ではなかったので、
現場に着いて爆風に気付きました。

IP-26はそれでいいと思います。
一度使ってみてください。
Posted by せぇー at 2010年11月24日 12:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おるけど・・・
    コメント(2)