2013年12月31日
2013年ラスト
30日 大阪市内河川
大掃除の真最中なので短時間だけですが、今年ラストの早朝釣りに行きました。
この冬一番だと思われる程、冷え込んだ朝でした。
満潮からの下げでしたが西風の影響で、流れは❌
手っ取り早くバイブレーションを撃っていきますが、反応は無いし、寒さに負けて心が折れそう。
「今年、最後の魚を見るまでは・・・・」
と、動かない指先でルアーローテーションで答えを求めていきます。
一度だけ、アタリらしきモノは有りましたが、それ以外は
何も無し!
コアマン アルカリシャッドで仕上げて、帰えろうと、
足下のポイントを狙った2投目に、違和感発生!
咥えただけの様なアタリでしたが、まぐれでフッキング成功!
久々のファイトで、アタフタしながらも何とかキャッチ!

70UP (あるでしょ!?)
2013年を気持ち良く終われる、いいサイズだったので、これにて終了!
カラーは沖堤イワシ
馬鹿の一つ覚えで補充をしたので、正月早々にも行ってみたいと思います。

大掃除の真最中なので短時間だけですが、今年ラストの早朝釣りに行きました。
この冬一番だと思われる程、冷え込んだ朝でした。
満潮からの下げでしたが西風の影響で、流れは❌
手っ取り早くバイブレーションを撃っていきますが、反応は無いし、寒さに負けて心が折れそう。
「今年、最後の魚を見るまでは・・・・」
と、動かない指先でルアーローテーションで答えを求めていきます。
一度だけ、アタリらしきモノは有りましたが、それ以外は
何も無し!
コアマン アルカリシャッドで仕上げて、帰えろうと、
足下のポイントを狙った2投目に、違和感発生!
咥えただけの様なアタリでしたが、まぐれでフッキング成功!
久々のファイトで、アタフタしながらも何とかキャッチ!

70UP (あるでしょ!?)
2013年を気持ち良く終われる、いいサイズだったので、これにて終了!
カラーは沖堤イワシ
馬鹿の一つ覚えで補充をしたので、正月早々にも行ってみたいと思います。
