2010年08月30日
釣り大会
「第5回伊勢吉ルアーオンリーチヌ大会」に出てきました。

めっちゃ面白ろかったです。
受付会場に着くと、すぐにまさくん発見! ちょっと安心。
ステルスさん、パップンマさん、バルメマンさん、たいパパさん、若頭さん、三本矢さんに初めてましての挨拶。
いや〜自分38歳ですけど、緊張して何を話したらいいか・・・
ちゃんと挨拶出来たかもわからないぐらいで・・・(-.-;) 情けない
で、大会スタート。
堺方面に高速移動。
早速、ボンボン投入・・・・!
渋!
ウエイクボードの波とライトはやっぱりマイナス要因か?
1時間弱、バイトも殆どないまま・・・
と、その時・・・・
「ドッパーン!」
えっ?
その音、昨日も聞きましたけど・・・
携帯に着信音。
まさくんから
「はい」
「せぇーさん、聞こえますか?このドラグ音!」
まさか!

詳しくはこちら
再開後、まさくんからポイントを譲ってもらい、
なんとか、チビレ1枚ゲット (-.-;)

会場に戻り、計量を済ませて
102人の参加者中、チヌゲットが47人。
結果は、多分・・・・
下から3位!
中途半端極まりない! (T_T)
その後のビンゴ大会の自分で選んだ商品は
キャップ、ペットボトルケース他
いい夏の思い出になりました。
最後に、たろさんがトレーラーについて
お話されているのをダンボになって聞いていると
目からウロコが、「ドサッ!」
と落ちました。
なるほど、自分トレーラーを使う意味をまったく理解していませんでした。
最後に、バルメファミリーの方々有難うございました。
お会い出来て感激しました。

ステッカー頂きました。どこに貼ろかな〜

めっちゃ面白ろかったです。
受付会場に着くと、すぐにまさくん発見! ちょっと安心。
ステルスさん、パップンマさん、バルメマンさん、たいパパさん、若頭さん、三本矢さんに初めてましての挨拶。
いや〜自分38歳ですけど、緊張して何を話したらいいか・・・
ちゃんと挨拶出来たかもわからないぐらいで・・・(-.-;) 情けない
で、大会スタート。
堺方面に高速移動。
早速、ボンボン投入・・・・!
渋!
ウエイクボードの波とライトはやっぱりマイナス要因か?
1時間弱、バイトも殆どないまま・・・
と、その時・・・・
「ドッパーン!」
えっ?
その音、昨日も聞きましたけど・・・
携帯に着信音。
まさくんから
「はい」
「せぇーさん、聞こえますか?このドラグ音!」
まさか!

詳しくはこちら
再開後、まさくんからポイントを譲ってもらい、
なんとか、チビレ1枚ゲット (-.-;)

会場に戻り、計量を済ませて
102人の参加者中、チヌゲットが47人。
結果は、多分・・・・
下から3位!
中途半端極まりない! (T_T)
その後のビンゴ大会の自分で選んだ商品は
キャップ、ペットボトルケース他
いい夏の思い出になりました。
最後に、たろさんがトレーラーについて
お話されているのをダンボになって聞いていると
目からウロコが、「ドサッ!」
と落ちました。
なるほど、自分トレーラーを使う意味をまったく理解していませんでした。
最後に、バルメファミリーの方々有難うございました。
お会い出来て感激しました。

ステッカー頂きました。どこに貼ろかな〜