週末は、
長島スパーランドに家族でお出かけ。
宿泊は、ホテル ナガシマ
で、遊園地で遊びまくり! (ちと、寒かったけど)
スチールドラゴン、凄いね! 2回連続で乗ったよ!
なばなの里にも行き、
子供も大人も、大満足な週末になりました。
で、帰宅後・・・・釣り具のメンテ。
夏過ぎから、ライフジャケットのファスナーが潰れて、
ポケットが1ヶ所、死んでいた。
まだ、3年しか 使ってないのに・・・・
こんな所に止水ファスナーはいらないよ!
耐久性の高い物でいいと思うんだけど・・・・
で、修復に挑戦してみた。
名前の分からない道具で、
ファスナー部分を取って、
で、ミシンなんて使えないので、
縫い針で地味に、新しいファスナーを縫い付ける。
(何度も、指を刺しながら。)
俺、釣りより
裁縫の方が上手いやん!
止水ファスナーより、軽い力で開閉出来ようになったし、
何と言っても、ファスナー代
258円だけで、復活!
縫い針の針先って、めっちゃ強いね!
関連記事